簡単!資金調達の一つ、ファクタリングとは一体?

経営者の方が、頭を悩ませることの一つに資金調達があります。

資金調達と聞いて最初に頭に浮かぶのは、銀行からの融資ではないでしょうか。

しかし企業経営を行っていると資金が急に必要になることは多々。

銀行の融資は、実行までに審査の時間がかかるので、資金調達をすぐには出来ません。

そこで今回は、最短即日で資金を手にすることの出来るファクタリングとは何かを解説していきます

ファクタリングとは「売掛金の早期現金化」

ファクタリングとは

取引先と金銭のやり取りをする際に、手形を受け取るよりも売掛金での契約が多いのではないでしょうか。

売掛金は商取引上よく使われるものですが、現金を手にするまでに1~2か月ほどかかります。

入金は数か月後なのに、諸費用の支払い期限は迫っているといった状態になることもあるかと思います。

そこで活躍するのがファクタリングです。

ファクタリングは会社にたまっている売掛債権を期日前に現金化出来るサービス

つまりファクタリングとは、売掛金の早期現金化なのです。

即日で資金調達?ファクタリングの仕組み

売掛債権をすぐに現金にできるファクタリングは、急に資金が必要になったときの救世主です。

ではファクタリングはどのような仕組みになっているのでしょうか。

ファクタリングの2つの仕組みを紹介していきます。

3社間ファクタリング

3社間ファクタリングとは、ファクタリング利用会社、取引先企業、ファクタリング会社の3社間でのやり取りが発生する仕組みです。

まずファクタリング利用会社は、取引先から承諾をもらった上でファクタリング会社に売掛債権を譲渡します。

ファクタリング会社は審査の後、売掛債権の額面から手数料を引いた金額を、ファクタリング利用会社に支払い。

取引先は売掛債権の支払期日に直接ファクタリング会社の口座へ振り込むことで3社間ファクタリングが完了します。

3社間で行うファクタリングなので、取引先に同意を得なければいけないことが3社間ファクタリングの最大のデメリットです。

手数料は、売掛金の額面の1%~5%が相場で、後程紹介する2者間ファクタリングよりも安いですが、取引先にファクタリングを行ったことを知られてしまいます。

日本の商慣習では、売掛債権を譲渡することが一般的ではないため、クライアント会社が不信感を持つ可能性は大いにあります

2社間ファクタリング

ファクタリングのもう一つの仕組みに2社間ファクタリングというものがあります。

2社間ファクタリングとは、ファクタリング利用会社とファクタリング会社の2社間でのやり取りが発生する仕組みです。

つまり3社間ファクタリングと違って、2社間ファクタリング、取引先に売掛債権の譲渡を通知しなくてもいい仕組み。

ファクタリングを利用する会社は、ファクタリング会社に売掛債権を譲渡して、額面から手数料を引いた金額を受け取ります。

数か月後に取引先から入金があったら、ファクタリング会社に支払いをして取引は完了です。

2社間だけで取引できるので、審査にも時間がかからずに利用でき、取引先に資金難を伝えずに資金調達ができます

ここまで2社間と3社間ファクタリングの仕組みについて説明していきました。

次の章では具体的なファクタリングの申込みの流れについて説明していきます。

申込から契約まで!一連のサービスの流れ

ファクタリングの流れ

この章では、ファクタリングの申込みから契約までの流れについて説明します。

急な資金調達の際にファクタリングの申込み方法や簡単な流れを知っておけば、その時が来た時に役立つはずです。

ファクタリングの申込みの流れ

それでは一般的なファクタリングの申込の流れを見ていきましょう。

1 ファクタリング会社へ問い合わせ

ファクタリングを行うことを決めたら、まず業者を選定します

ファクタリング会社を選定する際は、ファクタリング会社の評判や実績、手数料を比較してください。

中には悪徳業者もありますので当サイトや経営者の友人に聞いてみるのも良いかもしれません。

ファクタリングへ問合せする場合は、手数料や入金までどのくらい日数がかかるかをしっかり確認しましょう。

2 申し込み

相談の上、見積を出してもらったら申込みをしましょう。

最後に念のため手数料を再確認すると良いかもしれません。

3 必要書類の準備

ファクタリングは一般の銀行融資の審査と違い、クライアント企業の信用力も重要なので、銀行融資では必要ない書類が必要になる場合があります。

主な必要な書類は下記の通りです。

  • 身分証明書(免許証・パスポートなど)
    代表者の本人確認のために必要です。
  • 登記簿謄本(履歴事項全部証明書)
    会社の実在を証明するために必要です。
  • 決算書
    ファクタリングは、売掛先の信用情報が重要です。しかし特に2社間ファクタリングの場合、ファクタリング利用会社が倒産してしまうと回収不能に陥る可能性があるのでファクタリング利用会社の経営状況も重要になります。
  • 売掛債権受注に関する基本契約書
    売掛債権を本当に契約しているか確認するために必要です。(少額の場合発行していないケースもあると思いますがその時はファクタリング会社と相談してください。)
  • 注文書や請求書
    売掛債権を確認する際に必要です。
  • 入出金が確認出来るもの(通帳など)
    過去の取引実績を見るために必要です。
  • 納税証明書
    税金の滞納がないかを調べるためです。

以上が必要書類ですが、ファクタリング会社や契約の種類によって異なりますので、担当者に確認するようにしましょう。

4 審査

提出書類をもとにして自社と取引先の調査、審査が行われます。
2社間ファクタリングなら最低即日、3社間なら最低4日ほどかかるでしょう。

5 契約

審査に合格したら契約を結びます。

契約の際は、契約内容に目を通し、疑問点があれば解消しておきたいです。

6 資金入金

売掛債権の額面から手数料を引かれた金額が入金されます。

以上がファクタリングを利用する際の流れでした。

これで急な資金調達が必要になったときに役立つはずです。

次の章では、銀行融資と比較してファクタリングのメリットに関して説明していきます。

銀行融資と比較!どんなメリットがあるのか

ファクタリングのメリット

ここまでファクタリングの仕組みや、ファクタリングの申込みの流れについて説明してきました。

この章では、銀行融資と比較してファクタリングはどのようなメリットがあるのかについて説明していきます。

最短2時間も?即日の資金調達

ファクタリングは銀行融資と違い最短2時間で売掛債権を資金化出来ることは大きなメリットです。

即日の資金化に対応している会社はたくさんありますが、いくつか注意点もあります。

即日資金化を確実に実現するためのポイント4点を見ていきましょう。

1 ファクタリングの申込みは午前中に行う

即日に資金化する確率を高めるには、申込みは午前中に行うことがおすすめです。

ファクタリング会社によっては審査の時間が区切られている会社もあるので、できるだけ早い時間に申込を済ませれば即日入金が可能になります。

2 大口の売掛債権ではないこと

売掛債権が数千万円などの大口の売掛債権の場合、回収できなかったときのリスクが高まるので審査に時間がかかります。

小口の売掛債権ならば、審査が早く終わって即日入金となりやすいです。

3 持ち込む売掛債権が不良債権ではないこと

必要書類の中に、取引先との取引状態を示すため通帳の提出が求められます。

売掛債権の入金が遅れている取引先の売掛債権の場合、ファクタリング会社の審査は当然ながら難航します。

経営状態が良く、今まで入金遅れのない取引先の売掛債権を提出するようにしましょう。

4 必要書類を迅速に用意すること

これも当然ですが、即日の資金化を望むのであれば、必要書類は迅速にそろえましょう。

以上が即日でファクタリングを利用できるポイントでした。

銀行融資はいくら準備をしても即日で入金されることはありません。

ファクタリングなら即日入金が叶うのです。

審査対象は主に取引先。柔軟な審査が可能に

もう一つ、銀行と比較してファクタリングが勝っていることがあります。

それは審査対象が取引先であることです。

自社の経営状況が多少怪しくても取引先企業がしっかりしていれば売掛債権の資金化ができます。

銀行融資で審査が通らない会社でも、ファクタリングであれば資金調達できる可能性が大いにあるのです。

ただし2社間ファクタリングの場合は自社の経営状況も見られるので、納税がおくれるほど経営状況が怪しければ3社間ファクタリングを利用しましょう。

最後に

今回はファクタリングとはどのようなサービスなのかについて解説しました。

中小企業の資金調達の方法は銀行融資が主流ですが、企業の経営をしていると予期せぬ形で資金が必要になるはずです。

ファクタリングは、最短即日資金を手にすることの出来る優れた資金調達方法

そのメリットやデメリットが知りたい方は、 こちらの記事も参考にしてみてください。

おすすめの記事